構造システムは、建築構造計算および各種構造計算用ソフトウェア(一貫構造計算、耐震診断計算、耐震補強、応力解析、振動解析など)のプログラム開発と販売を行っています。

製品利用事例

製品利用事例

構造モデラー+NBUS7

みつる一級建築士事務所
須澤 匡宏 氏

操作性と解析スピードが進化
- BUS-6からの移行もスムーズに -

[ みつる一級建築士事務所 ]

  • 周囲に構造システムユーザーが多く、意見交換がしやすい
  • 一貫構造計算および構造計算書出力の時間が「BUS-6」の約3分の1に
  • 今後の機能追加次第で「BUS-6」からの早期完全移行も視野に


SNAP

株式会社コンステック
城戸 隆宏 氏

詳細な解析による耐震性能評価
- 制震補強設計で証明されたSNAPの実力 -

[ 株式会社コンステック ]

  • 協力事務所やメーカーなどから、SNAPが制震設計に実績があると聞き導入
  • 3Dモデラーを使うと、複雑な形状も視覚的にとらえ、直感でモデルの確認ができる
  • サポートは、回答が速やかで、適切な回答が得られ、大変満足
株式会社山下設計
鈴木 公平 氏

詳細な解析による耐震性能評価
- 制振設計で証明されたSNAPの実力 -

[ 株式会社山下設計 ]

  • 法改正、解析技術向上への対応等、自社プログラムの維持管理が難しくなった
  • 一旦モデルを作成してしまえば、パラメトリックスタディが簡単
  • 層としての安全性のみならず、部材レベルの安全性を確認できる
中電不動産株式会社
後藤 盛昌 氏

詳細な解析による耐震性能評価
- 鉄塔の制振補強設計で証明されたSNAPの実力 -

[ 中電不動産株式会社 ]

  • 部材系モデルによる弾塑性応答解析ができるプログラム
  • BUSから、質点系モデル、部材系モデルのデータ転送もできる
  • SNAP-GPにより、クライアントへのプレゼンテーションに効果的に利用できる
京都大学 生存圏研究所
小松 幸平 名誉教授

詳細な解析による耐震性能評価
- 土壁架構の実験検証解析で証明されたSNAPの実力 -

[ 京都大学 生存圏研究所 ]

  • SNAPは木質構造の解析に使用できる
  • SNAPは、静的増分解析で正負交番載荷に対応している
  • 正負方向の変位制御による交番載荷の解析により実験の検証ができる
株式会社日本システム設計
山本 徳人 氏

詳細な解析による耐震性能評価
- 木造ラーメン架構の実験検証解析で証明されたSNAPの実力 -

[ 株式会社日本システム設計 ]

  • 入出力データの操作性に優れ汎用性が高い解析プログラム
  • 木質構造の解析に最も利便性が高い解析プログラムは“SNAP”である
  • 木質構造接合部の力学挙動をモデル化する場合には、大変有用な解析ツール
岩田地崎建設株式会社
島田 知典 氏

地震発生後の建物検証で威力を発揮
- 本社社屋の地震時損傷予測で評価されたSNAPの実力 -

[ 岩田地崎建設株式会社 ]

  • 北海道胆振東部地震の本社社屋の地震時損傷予測として役立てたい
  • 実際の減衰定数など推定でき、SNAPで得られる知見は貴重です
  • サポートは回答が早く、開発者や実務経験者によるものでとてもわかりやすい


FAP-3

株式会社 タツミ
實成 康治 氏

中・大規模木造建築物の新しい可能性を創造
- 操作性とデータリンク機能を評価されたFAP-3 -

[ 株式会社 タツミ ]

  • 木造は接合部を一点に集中することが難しく、S造に比べ、きめ細かいモデル化が必要
  • 応力の流れをイメージしながら丁寧なモデルをストレスなく作れる
  • MED-3を連携させると、ほぼ一貫構造計算ソフトのように検討書の作成まで可能


HOUSE-ST1

BSI(株式会社 建築構造研究所)
大原 和之 氏

構造工学による合理的な木造住宅の設計
- 操作性を評価されたHOUSE-ST1 -

[ BSI(株式会社 建築構造研究所) ]

  • HOUSE-ST1は操作性が優れている
  • 導入に際しては、kozoStationという短期間レンタルサービスで事前に検討
  • 設計上に必要な配慮や対応策の検討がしやすい
株式会社 アキ・ア-キテクト
秋草 達夫 氏(右)、小谷 文啓 氏(左)

木造軸組工法による大規模木造の構造設計
- 操作性を評価されたHOUSE-ST1 -

[ 株式会社 アキ・ア-キテクト ]

  • 的確なサポート対応や申請の通りの良さなど、信用が決め手
  • 伏図で部材入力を行うと軸組図と3Dへ同時に反映表示される
  • 直感的に操作でき、何度もシミュレーションできるソフト
いのはな設計一級建築士事務所
鈴木 宏昌 氏

長期優良住宅の「耐震性」認定を取得
- 耐力壁の最適な配置が検討できたHOUSE-ST1 -

[ いのはな設計一級建築士事務所 ]

  • データ入力の手軽さや手厚いサポートなど、高い信頼があった
  • 建物形状や部材配置が3D表示されるため、応力状態を立体的に把握できる
  • IFCのようなデータの互換利用がますます発展する開発を進めて欲しい


WALL-1

多田脩二構造設計事務所
多田 脩二 氏

許容応力度計算から保有耐力の解析まで
- 操作性を評価されたWALL-1 -

[ 多田脩二構造設計事務所 ]

  • 短時間で概算モデルを作成でき答えが出せる
  • 基・規準を網羅しているWALL-1で概算のモデルを作り検証
  • WALL-1はいままでの実績があり、確認申請の通りがいい
株式会社ノース建築設計
西濱 克也 氏

モデル化の柔軟さと立体解析により不整形な建物にも対応
- 立体解析を評価されたWALL-1 -

[ 株式会社ノース建築設計 ]

  • 以前使っていたソフトとは機能的に天と地ほどに違う
  • WALL-1は非常に操作性が良い
  • モデル化の柔軟さと立体解析により不整形な建物にも対応している


DOC-RC/SRC

金箱構造設計事務所
木下 洋介 氏

建物を包む耐震補強の帯
- 耐震改修で評価されたDOC-RC/SRC -

[ 金箱構造設計事務所 ]

  • DOC-RC/SRC採用の決め手になったのは、高い操作性
  • 操作しやすく、CADライクに入力できる
  • 靭性指標や耐力などが状況に応じて直接入力できて、柔軟性がある
株式会社 TIS&PARTNERS
川村 大樹 氏

鋼板の格子で、明るく、粘り強い補強
- 耐震改修で評価されたDOC-RC/SRC -

[ 株式会社 TIS&PARTNERS ]

  • DOC-RC/SRCの採用の決め手になったのは、柔軟な操作性
  • 複雑なファイル操作などを行わずに耐震診断から耐震改修までを一つのソフトで行える
  • 耐震診断に考慮しない柱や壁を指定することでゾーニングできる
共同エンジニアリング 株式会社
阿部 孝司 氏(右)、伊藤 暢章 氏(左)

緊急輸送道路沿道建築物の耐震化
- 耐震診断で評価されたDOC-RC/SRC -

[ 共同エンジニアリング 株式会社 ]

  • 単独で地震用の重量計算や軸力を求める応力解析が可能
  • SRC柱の非充腹形式が多いため、DOC-RC/SRCの計算機能を利用したい
  • 診断マニュアルの記述通りに計算ができる


DOC-S

株式会社 青木豊建築設計事務所
棚瀬 訓 氏

ロングスパンを有する工場の耐震診断
- 煩雑な鉄骨造に対応するために進化を続けるDOC-S -

[ 株式会社 青木豊建築設計事務所 ]

  • 3次診断までを1つの建物データにより連続計算ができる
  • 地震力・柱軸力等は直接入力を行いDOC-Sのみで概算的に耐震診断が可能
  • 東京都『建築物の耐震診断システムマニュアル』の耐震診断用プログラムとして引用されている
株式会社 ジャスト
株式会社 ジャスト 名古屋営業所 構造分室

超音波探傷試験の結果を耐震診断に反映
- 混構造のS造部分もRC造・SRC造と同じデータで耐震診断できるDOC-S -

[ 株式会社 ジャスト ]

  • データ作成・管理、補強計画、補強設計が1つのデータで連続的に計算できる
  • 耐震診断及び耐震改修の基本書の改訂点にいち早く対応
  • DOCシリーズならば、効率的に診断や補強計画・補強設計を行うことができる


BUS

牧野構造計画
牧野 里美 氏(右)、谷口 明雄 氏(左)

意匠設計の複雑な要望に応える構造設計
- 優れた操作性と確認申請の実績が評価されたBUS -

[ 牧野構造計画 ]

  • 伏図やフレーム図が入力断面や寄り情報まで詳細に図化
  • 軸組図や応力図、出力や検定比図などを同時に表示させながら作業
  • 伏図・軸組図・断面リストがグラフィックで表現
一級建築士事務所オオシマ
大島 広明 氏

構造計算のデータ連携でより効率的に
- 操作性と連携を評価されたBUS -

[ 一級建築士事務所オオシマ ]

  • 入力が分かりやすく、建物の正確なイメージが画面に表示
  • 視覚的に建物を確認でき、入力のミスを減らせる
  • 低層版があり、コストパフォーマンスに優れている
さくら構造株式会社
山田 恵一 氏

コストパフォーマンスを重視した構造設計
- VE分野でも活躍するBUSの実力 -

[ さくら構造株式会社 ]

  • 一目で形状や部材配置の確認ができる点が使いやすい
  • 任意軸を使用して不整形な建物形状でもモデル化できる
  • 計算結果のグラフや応力図を簡単に表示でき、他社とは全然違うと感じる
九尺設計 株式会社
青木 稔 氏

精密な解析モデルで建設コスト削減に効果
- マルチスプリングモデルの有効性を評価されたBUS -

[ 九尺設計 株式会社 ]

  • 他社のソフトと比べBUSのほうが保有水平耐力が大きくなる傾向がある
  • 他社のソフトと比べ経済効果だけ見ると鉄筋量はBUSのほうが数%少なくなる
  • 設計者のソフト選択によってコスト削減にもつながる
株式会社 川金テクノソリューション
高橋 茂治 氏(左)、荒川 玄 氏(右) 氏

不整形な建物のモデル化に威力を発揮
- 優れた操作性とSNAPデータ連携を評価されたBUS -

[ 株式会社 川金テクノソリューション ]

  • SNAPにデータ転送後そのまま応答解析を行い、地震時の弾塑性性状を確認できる
  • 不整形な建物形状でも、任意軸を多用して建物形状に近い形でモデル化できる
  • 構造システム開発担当者に要望し、終局時計算結果図の表示機能を追加



ページトップ