構造システムは、建築構造計算および各種構造計算用ソフトウェア(一貫構造計算、耐震診断計算、耐震補強、応力解析、振動解析など)のプログラム開発と販売を行っています。

RC/SRC/S/CFT造建物の一貫構造計算 「構造モデラー+NBUS7」

新規作成ウイザード

画面に表示される項目や意匠図を利用し建物形状(スパン数・階数・スパン長・階高)、荷重や計算条件などの設定ができます。
新規作成ウイザードで設定した各種条件はあとで簡単に変更できます。

直接入力

CADファイル利用


部材入力

基本設計から実施設計までに生じる部材符号や断面の追加・変更が苦になりません。追加・変更機能が充実しています。

はり部材リスト作成・配置

はり部材リスト修正・符号変更

プロパティ変更機能による設定

部材検索を利用した名称変更


壁開口入力

開口位置の入力をサポートする機能が複数用意されています。状況に応じて使い分けてください。

意匠CADファイルを利用

コピー機能を利用

参照機能を利用


寄り寸法の設定

柱面と梁面・外壁面が揃っている建物のデータ入力方法として、意匠CADファイルで自動認識する方法、部材心・通り心を気にせず部材配置をしてから設定する方法があります。

外壁線の配置と部材の寄りの設定による方法

外壁線の配置と部材の寄りの設定による方法


測定ツールの利用

節点などにスナップして座標、距離、面積、角度が測定でき、設計をサポートします。

図面上の座標・距離・面積・角度の測定機能


補助線の活用事例

線上や交点スナップが行える直線や円弧状の補助線の活用で、任意通り心の作成や、雑壁の入力に有効です。

補助線を使った雑壁配置


任意通り心

XY方向に設けたグリッドだけではなくグリッドの制限を全く受けない任意通り心を利用して 建物形状などの入力が できます。

任意通り心の作成と編集方法の紹介

任意通り心と部材配置

任意通り心を活用した不整形床の小梁配置



※「構造モデラー」、「+NBUS7」は、株式会社構造システムの著作物であり、著作権およびその他の権利は株式会社構造システムに帰属します。

ページトップ