構造システムは、建築構造計算および各種構造計算用ソフトウェア(一貫構造計算、耐震診断計算、耐震補強、応力解析、振動解析など)のプログラム開発と販売を行っています。

節点リナンバー

FAP-3

節点リナンバー

FAP-3では複雑な形状の建物のデータを作成する場合、CADで描いた図を利用して省力化できる場合があります。
しかしCADデータを読み込んで自動生成された節点番号はCADでの描き方に依存するため、計算結果の確認が難しくなるケースが多くなります。
この様な場合に威力を発揮するのが節点番号のリナンバー機能です。


節点番号のリナンバー

  • 手順
    • 下記の1~5の手順で、節点番号のリナンバーを行います。
    手順1-2
    1. 「節点名の変更」コマンドを選択
      ※全節点をリナンバーする場合は、予め節点を選択しなくても良い。
    2. 「節点名の変更」ダイアログで、「変更の対象」を全節点とし、「節点名の自動生成」を「節点座標から節点名を自動生成する」を選択する。
  • 手順3-4
    1. 「自動生成する」ボタンを押すと「変更後」の節点番号が生成される。
    2. 「変更する」ボタンで変更が確定。
  • メモ:
    並び替えのルールが設定できる。(並び替えのルールを変える場合は3の手順の前に設定しておく。)
  • 手順5
    1. 節点番号が変更されます。
  • メモ:
    架構作成後に節点を追加した場合でも節点名称を変更、並び替えすることができます。その際、部材や荷重が接続、配置情報として参照している節点名称も自動的に修正されます。




ページトップ