構造システムは、建築構造計算および各種構造計算用ソフトウェア(一貫構造計算、耐震診断計算、耐震補強、応力解析、振動解析など)のプログラム開発と販売を行っています。

補強用増設壁の入力

DOC-RC/SRC

補強用増設壁の入力

増設壁を入力する操作を説明します。


(1) 増設壁の登録

  • 入力操作 「耐震診断」⇒「増設部材」⇒「増設壁、ブレース」の「増設壁」で入力します。
  • 増設壁、ブレース 壁鉄筋番号は、増設壁の鉄筋リストを追加します。

(2) 増設壁の配置

  • 既存壁と増設壁の2重配置はできません。あらかじめ既存壁を削除してから増設壁の配置を行います。
  • 増設壁

(3) あと施工アンカーの登録

  • 入力操作 「耐震診断」⇒「増設部材」⇒「頭付きスタッド・接着系アンカーのせん断耐力」で登録します。
  • 頭付きスタッド・接着系アンカーのせん断耐力

(4) あと施工アンカーの配置

  • 入力操作 「耐震診断」⇒「増設部材」⇒「増設壁接合部の配置」で伏図上の増設壁をクリックして本数を入力します。
  • 増設壁接合部の配置

増設壁の計算結果の詳細

  • 下記の操作で、計算内容の詳細出力が得られます。
    「耐震診断」⇒「CSV形式ファイルの出力」⇒「終局強度の個別出力」で「部材種別」は「柱・壁」で出力します。




ページトップ