1サブウィンドウ

サブウィンドウ(ウィンドウ内の表示で機能別に区切られた領域のこと)には、 [作図CADファイルリスト]、 [図面プロパティ]、 [メッセージウィンドウ]があります。
ダイアログと違い、コマンド実行中も常に表示することができます。
サブウィンドウ
アイコン サブウィンドウの表示・非表示
アイコン アイコン化
アイコン サブウィンドウの位置設定

アイコン サブウィンドウの表示・非表示

リボンメニューの表示〕タブサブウィンドウパネルから表示するサブウィンドウをクリックし、 チェックをつけると表示されます。チェックをはずすと非表示になります。
サブウィンドウの[×]ボタンをクリックしても非表示にすることができます。
サブウィンドウ

アイコン アイコン化

[自動的に隠す] ボタン ボタンをクリックすると サブウィンドウが非表示になりアイコン化します。
サブウィンドウ
アイコンにカーソルを合わせると、一時的にサブウィンドウが表示されます。 サブウィンドウ以外をクリックすると、非表示になります。 作業ウィンドウを広く使いたい場合に便利です。
サブウィンドウ
アイコン化している場合は、[自動的に隠す] ボタン ボタンボタン ボタンに変わります。
また、ボタン ボタンをクリックすると常に表示状態となり、 ボタン ボタンをクリックするとアイコンに戻ります。

アイコン サブウィンドウの位置設定

[ウィンドウの位置] ▼ボタンをクリックすると、ポップアップメニューが表示されます。
タイトルバーを右クリックしてもポップアップメニューが表示されます。
ポップアップメニュー
「フローティング」
サブウィンドウを分離状態にし、マウスで画面上の好きな位置に移動できるようにします (詳細は、「 アイコン サブウィンドウの操作」参照)。
「ドッキング」
分離状態のサブウィンドウを元の位置に結合します (詳細は、「 アイコン サブウィンドウの操作 アイコン 移動」参照)。
「自動的に隠す」
サブウィンドウを自動的に隠します (詳細は、「アイコン アイコン化」参照)。
「非表示」
サブウィンドウを非表示にします (詳細は、「アイコン サブウィンドウの表示・非表示」参照)。


ボタン