データ互換−14
Q.
MiniCadからDRA-Macへデータを持っていく方法は?
A.
MiniCadからDRA-Macへデータを持っていく際のデータのフォーマットは、DXFおよびPICTがありますが、
PICT形式のファイルはDRA-Macで読み込めませんので、【編集】メニューのコピー&ぺーストのみとなります。
この【編集】メニューのコピー&ぺーストでは、動作確認していてフリーズする場合がありましたので、
あまりお勧めできません。
動作確認に使用したアプリケーションは以下のとおりです。
また、MiniCadからのデータについては簡単な図形しか確認しておりませんので、その点ご了承ください。
アプリケーション : DRA-Mac Ver.1.19
MiniCad5
1)DXF
MiniCadの【ファイルー取り出す】で、レイヤをDXFのレイヤとみなして変換
DRA-Macの【データの橋渡し機能】コマンドでDXF読み込み
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
レイヤ OK
作図サイズ OK(MiniCadで作図した実寸で読み込み)
線種 DRA-Macの【データの橋渡し機能】コマンドの設定による
線の色 DRA-Macの【データの橋渡し機能】コマンドの設定による
模様つき図形 線のみ
貼り合わせ・切り欠きなどした面 OK(線のみ)
3次元図形 2Dの線データとして
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[不具合点]
寸法ツールで作図した寸法線の矢印が読み込まれない。
作図エリアの一番上部に文字がある場合読み込まれない
⇒ MiniCadのマニュアルには、「他のプラットホームのテキストとは相関しない
ことがある。」との記載あり。
(現在の対応方法としては、MiniCadで変換前に、文字の上に1本線を引いて
から取り出せば表示されます。)
[参考]
1.Ver.1.19以前のDRA-Macの【データの橋渡し機能】 コマンドの、サブメニューの初期値を
そのまま使用してDXFのデータを読み込んだ場合、線の色が合わなくなります。
以下の設定に変更して、DXFのデータを読み込んで下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
AutoCAD DRA−Mac
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1 C2(赤)
2 C6(黄)
3 C4(緑)
4 C5(水)
5 C1(青)
6 C3(紫)
2.線種については、DRA-Mac, DRA-CADαでは変換されますが、DRA-CAD2 V2では全部実線に変換されます。
DRA-CAD2 V2ではDXFファイルを読み込む際には、DXFの標準線種名で変換しています。
しかし、MiniCadが取り出すDXFファイルでは、線種名をオリジナルに定義しているため、
DRA-CAD2 V2では全部実線に変換されてしまいます。
2)PICT
PICTファイルの読み込みは、DRA-Macにないので、【編集】メニューのコピー&ぺーストで確認しました。
データによりフリーズすることがあるので、あまりお勧めできません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
レイヤ DRA-Macの【変換ルール設定】【PICTからMPP】の設定による
線種 細かい点線が読み込まれない。他はOK
線の色 全部C5(水色)になる
模様つき図形 線のみ
3次元図形 2Dの線データとして
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[不具合点]
寸法ツールで作図した寸法線 ⇒ ペーストしようとすると、フリーズしてしまう場合がある。
950801