計算結果図
印刷設定
計算結果図ウィンドウツールバーの
[印刷設定]ボタン
をクリックすると、印刷設定ダイアログが表示されます。
計算結果図をプリンタへ出力する際の余白やレイアウトなどの設定を行います。
ダイアログ
項 目 |
説 明 |
初期値 |
マージン(mm) |
用紙の余白(左/上/右/下)を設定します。 |
10.0 |
レイアウト |
用紙の分割数を指定します。
1枚の用紙に最大4分割まで分けて印刷することができます。
4分割を指定した場合は印刷する配置方向を指定し、印刷することができます。
[分割数] |
: |
用紙の分割数を「1分割」、「2分割」、「4分割」から選択します。 |
[4分割の配置方向] |
: |
[分割数]が「4分割」の場合に有効です。
印刷する配置方向を「左右上下」、「上下左右」から選択します。 |
 |
4分割印刷と印刷の順序 |
|
1分割/左右上下 |
枠を印刷 |
枠を印刷する場合は「する」を選択し、その幅を設定します。 |
する |
幅 |
[枠を印刷]が「する」の場合に有効です。
枠の線幅を入力します。 |
1.0 |
黒色で印刷 |
「する」を選択すると、線分を印刷する際、線色に関わらず、すべて黒色で印刷します。 |
しない |
線幅をすべて0で印刷 |
「する」を選択すると、線分を印刷する際、線幅に関わらず、すべて幅0で印刷します。 |
しない |
PageTopへ