アップデート版ファイルのダウンロード方法
(株)建築ピボット
構造サポート
BUS-3を例にアップデート版のダウンロードの手順について説明します。
ダウンロード対象は、BUS-3の《スタンドアローン版差分アップデート版》とします。
※説明画面のOSはWindows2000、ブラウザはInternetExpore6を利用しています。
@ダウンロードするファイルを選択
まずダウンロードしたいファイルをマウスによりクリックします。
BUS-3《スタンドアローン版差分アップデート版》にある「BUS-3 ver1.5/ver1.0 のダウンロード」を選択します。
Aダウンロード・ユーザー登録
(1)ユーザー登録
最新版のダウンロードを行うにはダウンロードのユーザー登録が必要です。
「入力された情報をクッキーに保存」にチェックを入れておくと次回ダウンロード時にユーザー登録の必要がありません。
画面上で*印のある項目は、入力必須項目となっています。入力しないと先の作業へ進みません。
BUS-3の例では、つぎの項目が入力必須項目となっています。
・お名前
・e-mailアドレス
・シリアル番号(体験版をダウンロードされる場合は、999999と入力してください)
(2)ユーザー登録完了
下図のように入力必須項目(*印のある項目)の入力が終了しましたら、[送信します。]ボタンをクリックしてください。
下図の例では、「入力された情報をクッキーに保存」にチェックを入れていますので、次回のアップデート版ダウンロード時にはユーザー登録を行う必要がありません。
※ブラウザの設定で[Cookieの削除]を行った場合には再度ユーザー登録が必要となります。
Bダウンロードページへ戻ります。
ユーザー登録終了後、再度BUS-3《スタンドアローン版差分アップデート版》にある「BUS-3 ver1.5/ver1.0 のダウンロード」を選択します。
Cファイルのダウンロード
続けて「ファイルのダウンロード」ダイアログが表示されます。
アップデート版プログラムのファイルは一度お客様のパソコンに保存してから実行することになります。
ここでは[保存]ボタンをクリックします。
ダウンロードを中止する場合は[キャンセル]ボタンをクリックしてください。
※ご注意
[開く]ボタンは処理時間が長時間(数時間)掛かりますのでクリックしないでください。
Dダウンロードするアップデート版ファイルに名前をつけて保存
続けて[名前を付けて保存]ダイアログが表示されます。
ファイル名はそのまま、または、別名称を付けてご利用ください。(ファイル名に対する制限はありません)
下図は、そのままのファイル名(BUS3SG15.EXE)で、パソコンのデスクトップへ保存する状態を表しています。
よろしければ[保存ボタン]をクリックします。
Eダウンロード開始
アップデート版ファイルのダウンロードが開始されます。
![]() |
[ダウンロードの完了後、このダイアログボックスを閉じる]にチェックが入っているときは、アップデート版ファイルのダウンロード後に自動的に本ダイアログが閉じます。
Fダウンロードの終了
アップデート版ファイルのダウンロードが終了したときにつぎの画面が表示されるときは、[閉じる]ボタンをクリックして終了してください。Eの画面の[ダウンロードの完了後、このダイアログボックスを閉じる]にチェックが入っている場合はこの画面は表示されません。
![]() |
Gアップデート版の実行
今回の例はデスクトップにアップデート版ファイルをダウンロードしました。
パソコンのデスクトップに表示される[BUS3SG15.EXE]を起動してアップデート作業を行ってください。
![]() |