━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ★★★★★★         Kozo System News       ★★★★★★
       ★☆★★☆★       NO. 24  2009/01/22       ★☆★★☆★
        ☆★☆★☆★     http://www.kozo.co.jp      ☆★☆★☆★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

構造システム 建築太郎 様

寒に入ってからひとしお寒さが厳しくなりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回のKozo System News NO.24では「耐震診断プログラム活用セミナー」など
イベント情報を中心にご案内いたします。

◆◇◆【目 次】◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】耐震診断プログラム活用セミナー

    2月9日より全国13都市で開催いたします。ご参加をお待ちしております。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【2】能力開発セミナー「木造住宅の耐震精密診断技術」 

    開催日:2月18日〜2月19日 会場:雇用・能力開発機構 熊本センター

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【3】スクールのご案内

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【4】サポート情報・プログラム最新バージョン情報

    ・DRA-CAD8 データ交換テクニック
    ・ダウンロードセンター 最新版情報
    ・Q&A情報 BUS-5

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆

【1】耐震診断プログラム活用セミナー

 この度、1次・2次耐震診断プログラムDOC-RC/SRC(Ver.6)の新評価内容、
 新機能、追加機能についてのご説明、プログラムをご活用いただくための
 ご説明の機会としてセミナーを企画いたしました。

 また、耐震診断関連商品「DOC-S」(S造建物の耐震診断)、「DOC-3次診断」
 (今春発売予定の3次耐震診断プログラム)、「HOUSE-DOC」(木造建物の
 耐震診断プログラム)を紹介させていただきます。受講費は無料です。

 ■開催要項・お申込方法
  ⇒ http://www.kozo.co.jp/event/index_ev.php
   ※1月26日までは「耐震診断プログラム利用者の会」会員様の優先受付
    期間とさせていただきます。

 ■時間割・講習内容
  13:30〜14:30 『DOC-RC/SRC Ver.6』の活用方法・FAQ紹介
  14:30〜15:00 『DOC-3次診断』の紹介
  15:10〜16:10 『DOC-S』の活用方法・FAQ紹介
  16:10〜16:25 『HOUSE-DOC』の紹介
  ※会場により内容が一部変更になる場合がございます。
   詳しくはホームページをご確認ください。

 ■日程・開催地・会場
  2/ 9(月)【東京】 けんぽプラザ(全国設計事務所健康保険組合)
  2/25(水)【札幌】 札幌市民ホール
  2/26(木)【大阪】 大阪府建築健保会館
  2/27(金)【名古屋】今池ガスビル
  3/ 3(火)【仙台】 仙台市戦災復興記念館
  3/ 4(水)【福岡】 福岡建設会館
  3/ 6(金)【熊本】 くまもと県民交流館パレア
  3/ 6(金)【新潟】 新潟テルサ
  3/12(木)【長野】 ウェルシティ長野(長野厚生年金会館)
  3/12(木)【広島】 広島RCC文化センター
  3/13(金)【高松】 高松テルサ
  3/17(火)【金沢】 金沢勤労者プラザ
  4/15(水)【静岡】 グランシップ

 皆様のご参加をお待ちしております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆

【2】能力開発セミナー「木造住宅の耐震精密診断技術」 

 2009/2/18(水)〜2009/2/19(木) 雇用・能力開発機構 熊本センター

 このセミナーは、建築関連技術者を対象に木造耐震診断の一般診断法、精密
 診断法1による計算法の習得を目的としまして、2日間の日程にて実際に手
 計算とソフトを使った実習を通して、その理論と補強に関する知識を含め、
 学習していただく企画です。HOUSE-DOCを使って演習をいたします。

 詳細と申込方法はこちら
  ⇒ http://www.kozo.co.jp/event/index_ev.php

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆

【3】建築ピボットスクールのご案内

 ◎東京校 http://www.pivot.co.jp/school/tokyo/index.html
 ■ 会場:株式会社 建築ピボット 東京本社
       東京都文京区関口1-24-8 東宝江戸川橋ビル9F  TEL:03-3268-8071
 ■ 定員:各回6名

                 ◆◇◆◇◆ 開 催 概 要 ◆◇◆◇◆

【SNAP:基礎からの制震(振)・免震構造設計法コース -2日間-】
 >> 開催日時:1月26日(月) 〜 27日(火)  10:00 〜 17:00

【DRA-CAD8:2次元基本操作コース -1日-】
 >> 開催日時:1月23日(金)・2月20日(金)  10:00 〜 17:15

【DRA-CAD8:3次元基本操作コース -1日-】
 >> 開催日時:1月30日(金)・2月27日(金)  10:00 〜 17:15

【DRA-CAD8:天空率基本操作コース -半日-】
 >> 開催日時:2月19日(木)  13:30 〜 17:30

【建物レスキュー:無料体験コース -半日-】
 >> 開催日時:2月2日(月)・3月2日(月)  14:00 〜 17:00

【まいく郎:無料体験コース -半日-】
 >> 開催日時:2月3日(火)・3月3日(火)  14:00 〜 17:00

【LAB-SS:無料体験コース -半日-】
 >> 開催日時:2月26日(木)  14:00 〜 17:00

               ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 ◎大阪校 http://www.pivot.co.jp/school/osaka/index.html
 ■ 会場:株式会社 建築ピボット 大阪支社
       大阪市中央区北浜1-1-10 北浜小林ビル7F  TEL:06-6232-0760
 ■ 定員:各回5名

                 ◆◇◆◇◆ 開 催 概 要 ◆◇◆◇◆

【HOUSE-ST1:入力・操作コース -半日-】
 >> 開催日時:1月26日(月)  13:30 〜 17:00

【BUS-5:入力・操作コース -2日間-】
 >> 開催日時:1月29日(木) 〜 30日(金)  10:00 〜 17:00

【BUS-基礎構造:入力・操作コース -半日-】
 >> 開催日時:2月12日(木)  13:30 〜 17:30

【SNAP:動的解析プログラム活用コース -2日間-】
 >> 開催日時:2月9日(月) 〜 10日(火)  10:00 〜 17:00

【SNAP:基礎からの制震(振)・免震構造設計法コース -2日間-】
 >> 開催日時:2月23日(月) 〜 24日(火)  10:00 〜 17:00

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆

【4】サポート情報・プログラム最新バージョン情報
    ────────────────────────────────
     http://support.kozo.co.jp/download/

■□ DRA-CAD8:データ交換テクニック AutoCAD編・Jw_cad編
□■────────────────────────────────

 「DRA-CAD ⇔ AutoCAD」「DRA-CAD ⇔ Jw_cad」の変換部分をまとめた資料
 (PDFファイル)をダウンロードできます。是非ご活用ください。

 ●データ交換テクニック AutoCAD編 - DRA-CAD8対応版
   http://support.kozo.co.jp/download/file_view.php?p3=613

 ●データ交換テクニック Jw_cad編 - DRA-CAD8対応版
   http://support.kozo.co.jp/download/file_view.php?p3=614

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆

 各種製品の体験版、機能追加や不具合修正を行ったアップデート版を
 ダウンロードセンターより取得できます。
 2008年12月以降に更新されたプログラムは下記の通りです。

 PAL計算                            Ver.1.0.1.5          2009/01/13
 HOUSE-ST1 Ver.3.5                  Ver.3.5.1.8          2008/12/24
 LAB-SKY Ver.2                      Ver.2.0.2.0-2        2008/12/16
 LAB-S1 Ver.4                       Ver.4.0.2.0-2        2008/12/16
 LAB-SS Ver.1                       Ver.1.0.2.0-2        2008/12/16
 BUS-3 Series Ver.3.0               DB  5.2.0.5          2008/12/08
 DRA-CAD8/8LE                       Ver.8.0.2.0          2008/12/02
 SNAP Ver.4                         Ver.4.0.1.3          2008/12/02
 HOUSE-DOC                     ReleaseNo2.0.2.7          2008/12/02

 ※ダウンロードセンターではプログラムが更新されたことをお知らせする
 「更新通知メール」サービスも行っています。ぜひご利用ください!
     http://support.kozo.co.jp/download/notify_config.php

               ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 BUS-5 Ver.1.0とWALL-1 Ver.1.0については、下記URLにて公開しています。
 「確認申請用プログラム利用者の会」
     http://www.kozo.co.jp/3pro/member/
 DOC-RC/SRC Ver.6.0については、下記URLにて公開しています。
 「耐震診断用プログラム利用者の会」
     http://www.kozo.co.jp/doc/member/

 BUS-5 Series Ver1.0                DB  6.1.0.2          2008/11/27
 ※BUS-5シリーズ(BUS-5 Ver.1、BUS-COST Ver.2、BUS-基礎構造 Ver.3、
                  DOC-RC/SRC Ver.6、DOC-S Ver.1)
 WALL-1                             Ver.1.0.0.8          2008/11/25

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆

 オンラインサポートセンターには弊社製品のQ&A情報を掲載しています。
 また、Webお問い合わせフォームもご利用できます。ぜひご活用ください!
     http://support.kozo.co.jp/support/index.php

■□ BUS-5:保有水平耐力計算のRC部材のせん断破壊の防止(保証設計)に
□■ 用いるせん断力について
■□────────────────────────────────
     http://support.kozo.co.jp/support/disp.php?q2=&p1=1956

【質問】
 「鉄筋コンクリート造部材のせん断破壊の防止(保証設計)」の計算に用いる
 せん断力がDs算定時の終局時せん断力である根拠は何ですか?

【回答】 
 『2007年版建築物の構造関係技術基準解説書』P359に
 「建築物全体が崩壊メカニズムに達する以前にせん断破壊を生じさせないだ
   けではなく、設計上採用したDs値に相当する塑性変形量に達するまでの段
   階でもせん断破壊を防止する必要がある」
 とあるように、
 保証設計は崩壊メカニズム時に対するせん断破壊の防止を示しております。
 また、Ds算定については、メカニズム時の破壊形を用いることになっており
 ます。つまり、保証設計とは、保有水平耐力時にせん断破壊が生じない確認
 (保証設計)をするのではなく、Dsの数値を確定した時の崩壊形を保証するこ
 との確認になります。
 したがって、Ds算定時の終局時応力により計算を行っております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
構造システムではメールマガジン「Kozo System News」を発行しております。
お客様に構造システムの最新情報やサービス情報をご提供し、少しでもお役に
立てればと考えております。なにとぞ、今後とも宜しくお願いいたします。
ご意見ご要望がございましたらお知らせください。(☆)

アドレスの変更や配信の停止は、以下のURLにアクセスしてください。
■登録情報の変更
http://www.kozo.co.jp/magazine/
■配信停止
http://www.kozo.co.jp/magazine/

☆  メールの内容に関するお問い合わせ
      mailto:magazine@pivot.co.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Copyright(C)  株式会社 構造システム  掲載記事の無断転載を禁じます。
〒112-0014  東京都文京区関口1-24-8
TEL 03-3235-7181    FAX 03-3235-6725
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−Kozo System News