
ハードプロテクト(HASP4)会員期限更新時の注意点について
ハードプロテクト(HASP4)会員期限更新時の注意点について 貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、会員制度対応ソフトウェア(*1)のスタンドアロン版をご利用の場合、インターネット経由による会員期限の 更新時に、ハードプロテクトの会員期限更新が正常に処理できないことが原因で下記の事例が 稀に発生することがあります。 ■事例 ハードプロテクトの会員期限の更新後にBUS-5を起動すると体験版となる。 本事例の対象となるハードプロテクトは「HASP4」(*2)と呼ばれる旧タイプのものです(装置ラベルにも記載 されています)。「HASP4」の場合、Windows 10対応に向けてメーカーが提供を開始した 新しいドライバの影響により会員期限更新処理に失敗している可能性があります。 他の型式のハードプロテクトである「HASP-HL」、「Sentinel-HL」タイプでは更新作業による問題は 現時点で報告ありません。 上記の事例に該当する場合は、大変お手数ですが、つぎのお問い合わせ先までご連絡ください。 ■お問い合わせ先 電話 03-6821-1311 電子メール info@kozo.co.jp 今後の対応としまして、スタンドアロン版のライセンス認証方式をハードプロテクト認証方式から インターネット経由でライセンスキーを取得する「ネット認証方式」(*3)の切り替えを本年秋に実施する予定です。 準備が整い次第ご案内いたします。 なお、ネットワーク版をご利用のお客様は本事例に該当しません。 よろしくお願いいたします。 *1.会員制度対応ソフトウェア (1)BUS-5 (2)DOC-RC/SRC (3)WALL-1 (4)HOUSE-4号 *2.ハードプロテクトのタイプ オンラインサポートQ&Aのつぎのページをご覧ください。 ハードプロテクト(HASP)のタイプについて [文書番号 : HASP00017] http://support.kozo.co.jp/support/disp.php?p1=2919 *3.ネット認証について http://www.kozo.co.jp/topics/tpi_20140812/index.html |