構造システム・グループ 主催の講習会
SNAPとmodeFRONTIERの連携事例セミナー [ オンライン ]
~ダンパーの最適配置に関する検討事例を紹介~
4月20日 (火) 15:00~16:10
【講習内容】
- SNAPのバッチ機能搭載や新機能紹介
- modeFRONTIER(mF)の概要及び新機能紹介
- SNAPとmF連携事例1の紹介:質点系モデルの粘性ダンパー最適配置
- SNAPとmF連携事例2の紹介:質点系モデルの鋼製ダンパー最適配置
- Q&A
【受講方法】
お申込みいただいた方には、4月16日以降にセミナー視聴用のURLをお知らせいたします。
インターネット接続環境があれば全国どちらからでも視聴できます。
オンラインセミナーの配信と受信にはZoomを使用します。
Zoomのご利用が初めての方は、あらかじめZoomアプリのインストールなど準備をお願いいたします。(参考資料)
【個人情報の取扱い】
申込時にご記入いただいた個人情報は、セミナーの主催者(構造システムおよびIDAJ)が、以下の目的に利用します。
- 商品、サービスに関する情報の提供および提案、連絡、マーケティング活動
- 商品、サービスの企画および利用等の調査に関する、お願い・連絡・回答
- お客様からの各種お問い合わせ、資料請求など依頼対応等
定員 200 人 [ 募集中 ]
ステップ1
お客様情報の入力
お客様情報の入力
ステップ2
入力情報の確認
入力情報の確認
ステップ3
お申込み完了
お申込み完了
お問い合せ
購入を考えているので詳しく知りたい
- 機能や設計建物に適したソフトはどれか。
- ストレス無く使えるパソコンの環境は?
- 他のソフトとの連携や法律への対応状況。
- キャンペーン情報や支払い方法 など
製品をもっと活用する方法を知りたい
- データ作成のスピードアップや出力の省略方法
- 他のソフトとの連携方法 など
製品サポート専用窓口が知りたい
- ハードプロテクトが認識されない
- 警告メッセージが表示された など