━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ★★★★★★         Kozo System News       ★★★★★★
       ★☆★★☆★      NO. 200  2017/08/21       ★☆★★☆★
        ☆★☆★☆★     http://www.kozo.co.jp      ☆★☆★☆★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 SNAPを利用した構造解析部門をスタート!応答解析の委託等ご相談ください。
 詳細・問合せ先 ⇒ http://www.kozo.co.jp/topics/tpi_20170428/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


構造システム 様

こんにちは、構造システムニュースです!
毎年ご好評を頂いております「建築とITのフォーラム」、
今年は例年より時期を早めて10月4日に開催致します。
皆様のお申込み、ご来場を心よりお待ち申し上げております。

今回のメールマガジンでは、建築とITのフォーラム2017の開催概要と、
スクール、講習会、各種イベントについてお知らせ致します。

◆◇◆【目 次】◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】「建築とITのフォーラム 2017」開催のご案内

【2】グラフィソフトジャパン/福井コンピュータアーキテクト主催セミナー

【3】構造システム・グループ主催のスクール情報

【4】山辺豊彦氏講演「木造の架構と構造設計」開催のご案内
   (建築デザイン系シンポジウム 主催:(一社)実践教育訓練研究協会)

【5】JSCA宮崎地区主催「構造システム製品講習会」開催のご案内


★‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】「建築とITのフォーラム 2017」開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥☆

『建築とITのフォーラム 2017』
  -免制振、省エネ、FMの最新事例とBIMへの期待-(開催地:東京)

構造システム・グループの主催イベント「建築とITのフォーラム 2017」を
10月4日(水)、東京の御茶ノ水ソラシティホールで開催いたします。
参加費は無料です(※ホームページより事前登録が必要です)。
講演の概要は以下の通りです。


【構造フォーラム】 企画:(株)構造システム
テーマ『免制振の最新事例とBIMによる生産性向上への期待』

講演1(基調講演)
「エネルギー吸収部材を用いた構造デザインの可能性」
講師:竹内徹氏(東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 教授)

講演2「免震・制震構造の構造デザイン」
講師:城戸隆宏氏(日本郵政株式会社 不動産部門 施設部 建築計画Gr グループリーダー)

講演3「BIMで変わる構造設計ワークフロー」
講師:大越潤氏(大成建設株式会社 設計本部 構造計画部 シニア・エンジニア)

講演4「構造計算ソフトのBIM連携による業務効率化への期待」
講師:加藤准一(株式会社構造システム 代表取締役社長)


【建築・FMフォーラム】 企画:(株)建築ピボット/(株)FMシステム
テーマ『ライフサイクル・マネジメント最新事例 -省エネ・FM・BIM-』

講演5(基調講演)
「建築におけるイノベーション」
-ビジネスプロセスを建築から変えるマネジメント思考-
講師:大江匡氏(株式会社プランテックアソシエイツ 代表取締役会長兼社長)

講演6「デザインとエンジニアリングの横断」
講師:末光弘和氏(株式会社SUEP.代表取締役)

講演7「BIMと連動して最適化できるFMシステムの実践」
講師:網元順也氏(株式会社佐藤総合計画 デジタル開発センター(DCC)センター長)

講演8「建物はすべてデータになる BIM-FM PLATFORM」
講師:光田祐介氏(スターツコーポレーション株式会社 新規事業推進室)

講演9「企画・設計からFMへ情報でつながる未来」
講師:柴田英昭(株式会社FMシステム 代表取締役社長)


 ▼ 各フォーラムの講演詳細と時間割はこちら ▼
  http://www.kozo.co.jp/forum2017/time_table.html

 ▼ 事前登録(参加申込)はこちら ▼
  http://www.kozo.co.jp/forum2017/forum/seminar/session/


★‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】グラフィソフトジャパン/福井コンピュータアーキテクト 主催セミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥☆

構造システム・グループは以下のイベント・セミナーにおいて、
ブース出展やカタログ配布などを行います。


■「ARCHICAD 21 製品発表会」(主催:グラフィソフトジャパン(株))

【東京会場】
日時:9月5日(火) 10:00〜17:40
会場:JPタワーホール&カンファレンス

【大阪会場】
日時:9月7日(木) 13:00〜17:40
会場:ANAクラウンプラザホテル大阪

▼詳細・申込方法
http://www.graphisoft.co.jp/event/bim_seminar/2017/archicad21_conference.html


■「Japan-BIM 事例フォーラム」(主催:福井コンピュータアーキテクト(株))
  『発注者がBIMを活用する時代-建築のデジタル化が生み出す近未来-』

【大阪会場】
日時 9月14日(木) 13:30〜17:40
会場 グランフロント大阪

▼詳細・申込方法
http://archi.fukuicompu.co.jp/event/detail.php?rec_id=11277 

【東京会場】
日時 9月28日(木) 13:30〜17:40
会場 ステーションコンファレンス東京
 
▼詳細・申込方法
http://archi.fukuicompu.co.jp/event/detail.php?rec_id=11262


★‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】構造システム・グループ主催のスクール情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥☆

■構造システム スクール(東京)

「BUS-6 入力、操作コース」
日時:9月4日(月)〜5日(火)10:00〜17:00
詳細:http://www.kozo.co.jp/event/index_ev.php#sh_1
S造建物の例題を使って、データ入力・計算・出力操作を学習します。

「HOUSE-ST1 入力、操作コース」
日時:9月13日(水)13:30〜17:30
詳細:http://www.kozo.co.jp/event/index_ev.php#sh_30
木造住宅の構造計算、基本操作、データの入力、計算と出力を学習します。


■建築ピボット スクール(東京)

「DRA-CAD15 2次元基本操作コース」
日時:9月8日(金)10:00〜17:15
詳細:http://www.pivot.co.jp/school/tokyo/index.html#DRA2D
木造住宅の図面を作図しながらDRA-CADの基本的な機能と作図に必要な操作を学習します。

「SAVE-建築 無料体験コース」
日時:9月14日(木)13:30〜16:30
詳細:http://www.pivot.co.jp/school/tokyo/index.html#PAL
建物モデル作成から計算書作成までの一連の操作を体験していただけます。

「SAVE-住宅 無料体験コース」
日時:9月15日(金)13:30〜17:00
詳細:http://www.pivot.co.jp/school/tokyo/index.html#save-house
マンションの省エネ計算を、建物モデル作成から計算書作成までの
一連の操作を体験していただけます。


★‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】山辺豊彦氏講演「木造の架構と構造設計」開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥☆

(一社)実践教育訓練研究協会が主催する「建築デザイン系シンポジウム」を
ご案内いたします。今年は山辺豊彦氏(山辺構造設計事務所 代表)をお招きし
「木造の架構と構造設計」をテーマにご講演いただきます。
当シンポジウムは無料で、会場にお越しいただければ何方でも受講できます。
直前のご案内となりますが、ご都合がつきましたら是非お越しください。

建築デザイン系シンポジウム「木造の架構と構造設計」
〜住宅の構造検証から中大規模公共建築物の設計まで〜

日時:8月24日(木)14:00〜17:00 ※開場13:30
開場:職業能力開発総合大学校 3号館 階段教室
講師:山辺豊彦氏(有限会社山辺構造設計事務所 代表)
費用:無料・申込不要 ※会場に直接お越しください。

詳細
http://www.kozo.co.jp/event/2017/20170824_jissen.pdf

(一社)実践教育訓練研究協会は、8月24日より実践教育研究発表会東京大会を
開催します。弊社は賛助会員の展示ブースで構造計算ソフトなどを紹介します。

2017実践教育研究発表会 東京大会
http://www.jissen.or.jp/work/2017/2017tokyo/index.html


★‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】JSCA宮崎地区主催「構造システム製品講習会」を開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥☆

(一社)日本建築構造技術者協会九州支部宮崎地区会は、(一社)宮崎県建築士事務所
協会とともに、このほど、構造システムの構造系製品の講習会を開催致します。
64ビット化対応し高速化されたBUS−6や、BUS−6と連携することで
大きな設計効率化が図れるBUS−基礎構造のご紹介、
そして便利な機能とその使い方についてご説明させて頂きます。
なお、製品デモなどはご希望の多いものがあれば可能な限り対応致します。

日時:9月8日(金)13:30〜17:00 ※終了後に懇親会を予定。
会場:宮崎市民プラザ 4階学習室
講師:株式会社構造システム 営業G 技術営業 林 英範
費用:講習会は無料、懇親会は有料。

内容:(1)BUS−6の新機能とその活用テクニック
   (2)BUS−基礎構造 Ver.5活用テクニック
   (3)新製品木造構造計算プログラム情報、質疑応答など。
   
詳細
http://www.kozo.co.jp/event/2017/20170908_JSCA_miyazaki.pdf

申込先
 JSCA九州支部 宮崎地区会事務局 礼建築設計事務所 岡崎礼子様
 TEL/FAX 0985-58-1188
 メールアドレス okzk-rh@kaz.bbiq.jp
締切 8月28日(月)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

構造システムではメールマガジン「Kozo System News」を発行しております。
お客様に構造システムの最新情報やサービス情報をご提供し、少しでもお役に
立てればと考えております。なにとぞ、今後とも宜しくお願いいたします。
ご意見ご要望がございましたらお知らせください。(☆)

■バックナンバーは、こちらのURLよりご覧ください。
http://www.kozo.co.jp/magazine/

アドレスの変更や配信の停止は、以下のURLにアクセスしてください。
■登録情報の変更
http://www.kozo.co.jp/magazine/
■配信停止
http://www.kozo.co.jp/magazine/

☆  メールの内容に関するお問い合わせ
      mailto:mailmagazine@kozo.co.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Copyright(C) 2017 株式会社 構造システム  掲載記事の無断転載を禁じます。
〒112-0014  東京都文京区関口2-3-3 目白坂STビル
TEL 03-6821-1311    FAX 03-5978-6215
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−Kozo System News